2010年11月18日木曜日

2010-11-17

  1. 今夜は寒さに負けて鍋。あたたかい湯気の向こうに見えるのは何だろう。
  2. 「ていねいさ」というのは見知らぬ(親しくない)相手にこそ重要。身内に通用することばや理屈は通用しないから。そして言葉以上に相手が感じるのがそぶりと表情。このあたりは芸人が上手。
  3. 来週の講演の資料作成なう
  4. @kentanakamori どっちもテロ関係者ですね笑
  5. アメリカのことだからさっさと開始しそうです。笑 RT@QEZE:@aoinatsunosora 個人輸入代行サービスの逆ですね。DHL、FedExでも発表された後は特にそうかもしれませんね。
  6. @kentanakamori ある意味テロ被害者ですねえ。
  7. 代理受け取りのニーズを感じます。 RT@QEZE: これからの季節だと、サプライズのクリスマスプレゼントとか送りづらいですね・・・。 RT 「そっち(アメリカ)へ荷物を送りたいんだけど社会保障番号教えてくれる?」って聞くのか?旅行者は持ってないだろうしなあ。
  8. 「そっち(アメリカ)へ荷物を送りたいんだけど社会保障番号教えてくれる?」って聞くのか?旅行者は持ってないだろうしなあ。
  9. 宅配でアメリカの個人向けに荷物を送るのに、荷受け者の社会保障番号明記が必要になった。これはめんどくさい。 http://bit.ly/9JN5uL
  10. @xxxcompassxxx 違った人生を歩みそうな通学路です。笑
  11. こういう通学路は嫌だ。http://bit.ly/bLwf1Y
  12. 日本に目が向いてないですからね。笑 RT@twitsusumu: パンダエクスプレスとか世界中にある気が。量はマクドに負けますけど。RT 中国のフランチャイザー RT@j_sato: なぜ、中華料理店版のマクドナルドは現れないのだろうか?個人経営のレベルが高いか
  13. それは、なぜ中国のフランチャイザーがいないのだろうか、という事ですか? RT@j_sato: なぜ、中華料理店版のマクドナルドは現れないのだろうか?個人経営のレベルが高いから?
  14. さらに、マーケティングでのインサイトについても、この「居心地」の厳密な検証が欠かせない。このあたりを突っ込んでみよう。
  15. 「居心地」を問題にすると、Mポンティの「交叉」やハイデガーの「世人」「世界-内-存在」も読み解きやすくなる。
  16. 「居心地」の悪さは、良さに向かわせるエネルゲンであり、最高に安定した「居」が「死」であるとすれば、死を避ける事は「居」への懐疑につながる。
  17. 人は居心地の良さを求めるもの。居心地は「居と心地(気分)」に分かれる。これが現存在の両義性。
  18. 「大きな物語」は無くなったんじゃなくて読み方が変わっただけ。
  19. 生まれた時からずっと変わらない「自分」なんてものは存在しない。これ大事。
  20. これはすごい。 RT@ITALU: 息子である自分もうんざりするくらいの量です。多分作った本人も。@fish5519 この情報量 @_yoshina_ すごい情報量‼ http://bit.ly/cm7B0U
  21. 世の中にびびっている奴に対しては世の中は冷たいものだ。
  22. 企画書山積みでしばし放置なう
  23. こういう薄膜ICが医療にどう役立つかは考えるだけで楽しい。http://bit.ly/9gyePQ
  24. appleの発表に世界が深閑した。#apple#itunes
  25. なるほどこういうなにが、なになんですね。 RT@tamatama2: ようやくアップルがアップルに許されたんや。 (#obt live at http://bit.ly/cYdRqF

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿