2010年7月31日土曜日

2010-07-30

  1. 東京ビッグサイトで9月に開催される「旅行博」のサイトがいよいよ30日にオープン。今回は羽田VS成田の激しい競い合いが予想される。http://bit.ly/cFJlHn
  2. 一番好きな本は人に教えません笑 RT@Akashitakosabur:@aoinatsunosora 俺だけの本、私だけの本があっても良いですよね。
  3. 実はこれです。まだ読み終わってませんが笑 http://amzn.to/9UtTeI RT@Tetsuro_S_Phil: ぜひ教えていただきたい、とは思うものの、お気持ちはわかります。でもやはり気になります。 QT 今読んでいる本が面白くて、TLで紹介したくない。
  4. @akamaru_GT とりあえず冷凍みかんになってみては?
  5. 「書評」が少ない本が実は良い本。笑 RT@Akashitakosabur:@aoinatsunosora 私も、人に教えたく無い本があったりします(苦笑)。
  6. 他に例を見ない考察です。 RT@Akashitakosabur: 上手いトークですね QT@aoinatsunosora: 今読んでいる本が面白くて、TLで紹介したくない。
  7. 読み終わったら紹介します笑 RT@wcoil:@aoinatsunosora ぐっ…面白い本を独占ですか?!勿体無い!
  8. この本は港区の図書館にも無かった。Amazonで買って良かったなあ。
  9. 今読んでいる本が面白くて、TLで紹介したくない。
  10. 暑いので今夜は冷やしうどん。
  11. 「命」って機能じゃない。発芽していない乾いた種と石ころの差よりも自分の好きな「もの」が壊れてしまったとき悲しみに目を向けるべき。
  12. 生物だけに「命」がある、と考える方が不自然な気がする。海山に八百万の神々を見ていた時代の人の気持ちの方が理解しやすい。
  13. 命があるんだと思いますよ。 RT@mikishiho_: 機械にも命がある。いえ相性ですか。人間と同じかも。RT@aoinatsunosora 買い換えるかとつぶやいたら、いきなりプリンターが調子良くなった。
  14. 言葉で脅かすと態度を改めますね。 RT@r_osaryu: プリンターにも 防衛本能が・・ スカイネットが目覚める時はちかいのか(^_^;) RT@aoinatsunosora: 買い換えるかとつぶやいたら、いきなりプリンターが調子良くなった。
  15. 買い換えるかとつぶやいたら、いきなりプリンターが調子良くなった。
  16. 梨本さんは自分でちゃんと「世界」を獲得しているなあ。
  17. 梨本さん肺癌治療中に病室からUstとかすごすぎる。
  18. @nashimotomasaru 応援してます!お大事に!
  19. 明日は国際フォーラムでのイベント設営と撤収。天気が良さそうでありがたい。
  20. ぼちぼち買い換え時期だな。
  21. ひーひー言いながらA3ノビを出力しているプリンターを応援なう
  22. 「雲形定規」とか、最近は使わなくなったなあ。
  23. 昔の手書き企画書の強い味方。http://bit.ly/cz9RJY
  24. さらに、昔は企画書は納品用だけワープロで出力して、プレゼン時はほとんどが手書きだった。
  25. そういえば春にプロジェクターが使えない会場で講義をしたが、聴講者の手元紙資料とOHPだけでも結構盛り上がった。というか昔はそれが普通だった。
  26. これまじで良さそう。 RT@dankogai: 404 Blog Not Found:tips+review - iPadでプレゼンするなら2Screens http://htn.to/PomP2n
  27. 「入門書ばっかりの図書館」
  28. セミが大騒ぎ
  29. イマココ L:東京都港区芝公園3丁目2-4
  30. 移動中なう 芝へ。
  31. 雨が止んで明るくなってきたな。
  32. MICEがらみで書くなら記者名刺で傍聴も可能だから、取材もいける。真面目に検討してみよう。
  33. 「観光統計を活用して観光旅行に関する市場・産業分析や消費行動分析、観光振興施策の効果分析等を行った専門的な論文」。このあたり勉強中だからちょうど良い。
  34. 観光庁の論文募集告知を発見。締切11月だからじっくり取り組んでみようかな。
  35. 芦田先生の国家経営論は面白い。「好況時には緊縮財政を、不況時には公共投資を」http://bit.ly/dwFAgD
  36. うっかりすると「芦田の毎日」に読みはまってしまう。注意注意。
  37. 明日は某協会の方とランチ。雨上がるかな。
  38. 「どのくらいみんなと同じになれるか」を競う社会

Powered by t2b

2010年7月30日金曜日

2010-07-29

  1. 「電子なんとか」じゃなくて、ぼちぼち電子じゃないとできない事をやろうよ。
  2. 「総務省は、「電子政府の総合窓口」から、計90人分の氏名や標準報酬月額などが流出したと発表。 」もうそろそろ「電子なんとか」は飽きてきたかな。
  3. 「米アマゾン、1万2千円キンドル発売へ 価格競争が激化」か。
  4. そういえば、イトーヨーカドーのネットスーパーの欠品対応はかなりいけている。購入したものが欠品の場合、同料金で1ランク上のものに差し替えて良いかと連絡が来る。「それは困る」という返事がしにくい。笑
  5. @mikasuzuki 返品(壊れ)へのクレーム処理はほぼ100点でした。
  6. @mikasuzuki 過去事例からの最適例の抽出に力を入れているはずですが、わりと見事にツボにはまります。
  7. 東京はこれから明日の昼まで嵐なんだな。出かける頃には止むと良いな。http://bit.ly/bBOcSa
  8. 「ためさん」とかで覚えりゃ良いのか。
  9. たまに「溜池山王」と「山王溜池」のどっちだったかで迷う自分は田舎者。
  10. やっぱり夏は短髪に限るなあ。
  11. 床屋なう
  12. 朝日の「10年カレンダー」が見やすくて便利。http://bit.ly/cadGPU
  13. 改良の余地があるのは最初のオペレーターの対応にばらつきが目立つところ。ヒヤリングは少なめにしてさっさと担当に回すべき。
  14. Amazonのクレーム処理のトークスクリプトは誰が書いているのだろう。社内でやってるなら感心する。ほぼ完璧。
  15. 営業コールで敵を増やす笑 RT@manaby_s: あるw RT@aoinatsunosora: 「はじめまして○○という○○関係のものですが営業に伺っても良いですか?」「忙しいので資料だけ送って下さい」「資料は送れないことになっています」「じゃあ送らなくても結構です(終)」
  16. なんてスクリプトだ笑
  17. 「はじめまして○○という○○関係のものですが営業に伺っても良いですか?」「忙しいので資料だけ送って下さい」「資料は送れないことになっています」「じゃあ送らなくても結構です(終)」
  18. 傘下のダーバンが「国産」に徹すると表明したばかりなのに「レナウンが中国企業傘下入り」って、微妙だなあ。
  19. 「世界を変える」事に悶々とするより「刻々と変化する世界をどう捕まえるか」に注力すべきだな。
  20. Tom Waitsの「 I don't wanna grow up」なんとジム・ジャームッシュ制作のPVがすごい。http://bit.ly/de3c3h
  21. 来週開催の農畜産物系展示会「アグリフードEXPO2010」には、全国の国産品生産者が集結する。口蹄疫騒ぎが沈静化に向かっていてなにより。弊社もサポートしている。http://www.exhibitiontech.com/afx/index.html
  22. タイトルごとの目次付きで縦書き製本(PDF化)ができる。http://mybooks.jp/
  23. MT形式でファイルがあるならここ最強です。http://mybooks.jp/ RT@jai_an: 了解。調べてみます。RT@ShinsukeKomatsu: 出版じゃなくてブログをPDF化してくれるサービスをしてます。
  24. 哲学を順を追ってさらに参照しながら本を読むというのは、時間と体力を考えると途方に暮れる。途方に暮れるから面白いんだが。
  25. これですhttp://bit.ly/aGa9Y9 RT@jai_an: 凸版印刷の? それ知らないよ、私(笑) 教えて。RT@aoinatsunosora: たまたまCiNiiで先生が昔構築されたのを知ったので笑 RT@jai_an: ますます一行一行をちゃんと読まなくなる
  26. たまたまCiNiiで先生が昔構築されたのを知ったので笑 RT@jai_an: ますます一行一行をちゃんと読まなくなるでしょ、DBでは。私の文体はDBに死ぬまであらがうよ。RT@aoinatsunosora: 「哲学DB」が気になっています。
  27. 「哲学DB」が気になっています。 RT@jai_an: おこがましいよ。それだったら本にします。RT@aoinatsunosora: テキストデータだけの販売は無いんですか? RT@jai_an: 私の哲学の全主要論文テキストデータ付きで7万円でどうだ。
  28. テキストデータだけの販売は無いんですか? RT@jai_an: 私の哲学の全主要論文テキストデータ付きで7万円でどうだ。私は94500円で買ったもの。RT@hideaki_ss: 上位機種で、1万なら欲しいです。iPad RT@jai_an: 私のWi-Fi版64GB版
  29. このナンバープレートは明らかに視認性に問題があるなあ。http://bit.ly/9LlTl9
  30. 「青春は なおそれぞれに痛ましく いま抱きおこす 一束の薔薇」松坂 弘 http://bit.ly/9TQlfn
  31. ブース設計図送信なう
  32. 大家さんが定期的に水道菅を高圧洗浄(本格的な)してくれるので水道水がばかに旨いのだが、それをさらにブリタに通すと売ってるミネラルウォーターよりおいしい。水贅沢。
  33. 美しい答え。 RT@jai_an: 最初に聞く人を作者というのだから、それで充分。RT@rikahimesama: 音楽は聴いてもらって初めて完結すると思ってます。発信だけでは不完全燃焼。 RT@kentarotakahash: えと、それを「音楽」と認識する「人間」略
  34. お客さんに見えていない所を分かりやすく見せてあげるのが仕事の醍醐味。
  35. 仕事しよう。
  36. もどかしい。
  37. 超越的なものを論じるのが超越論的、で良いですか? RT@jai_an: この超越性は神「理解」となんの関係もないよ。むしろ超越論的な原則。RT@muto1988: 認識の超越性理解が一神教に回収されないための基盤はどこにあるのでしょうか?あるいは一神教は免れない?
  38. 10月の開催時には行きたいなあ。びわ湖だと近江牛も楽しみ。http://bit.ly/a7sLtS
  39. 「環境」をテーマにした自治体主催の展示会はけっこうあるが「ビジネス」をメインにしたのが正解だったのだろう。
  40. 今日、講演させていただいた「びわ湖環境ビジネスメッセ」は、初回以来10数年、出展者数が伸び続けている。自治体主催の展示会では飛び抜け。

Powered by t2b

2010年7月29日木曜日

2010-07-28

  1. 「日本でもっとも飼われているネコは、アメリカン・ショートヘアー」知らなかった。
  2. イマココ L:神奈川県横浜市港北区大豆戸町1186
  3. イマココ L:静岡県静岡市駿河区用宗巴町1-100
  4. 新幹線での定番ティータイム。
  5. あづい
  6. 講演無事終了なう
  7. 正確には対話(出会ったひと)する双方が行為者であり受容者だから、両方に必要なことなんだけど展示会では出展者側が積極的にそれを意識する必要がある。来場者は「お客様」。
  8. しかしあらためて「コミュニケーションでの行為者の義務は受容者の予期である」というのは意味のある言葉だなあ。義務(するべきこと)が明確に知り、行うことでコミュニケーションは円滑になる。
  9. 控え室。
  10. イマココ L:滋賀県米原市入江283-25
  11. 夜も朝もですか。いいなあバイキング。 RT@ywakabayashi: 朝バイキング、計画が立てられないw
  12. 90分だと短いが、ポイントだけ持って帰っていただければよいと思う。
  13. 講演の冒頭で、構造不況化の展示会での成果最大化を考える際のポイントについて述べる予定。業界というものの変化から起こっているダイナミックな質の変化。
  14. 睡眠も充分。今日の講演は滋賀県主催の展示会出展者セミナー。200人相手に燃えてくる。

Powered by t2b

2010年7月28日水曜日

2010-07-27

  1. 新幹線の中でゴッフマンの「儀礼としての相互行為 - 対面行動の社会学」をじっくり半分ほど読んだ。「出会い」についてあれこれ考える。
  2. ウシガエルは「ぼう、ぼう、ぼう」と鳴く。夜道で聞くと絶対カエルとは思えないパワー。
  3. びわ湖のそばに来ているのだが、コンビニまで歩く街道沿いでウシガエルが鳴いていた。夏だなあ。
  4. 少し腹が減ってきたな。 L:愛知県名古屋市中村区椿町15-2
  5. まもなく真っ暗な夜。イマココ L:静岡県島田市阪本1992
  6. 夕焼け空がきれいだ。 L:神奈川県横浜市神奈川区三枚町9
  7. 移動中なう
  8. スイカなう
  9. 子どもの頃は手近に読む本がないと辞書を読んでいたなあ。辞書は1〜2行で完結する名文の宝庫。
  10. 子どもの目にも明らかに違いましたよ。 RT@kumasan1111: そんな昔に気付いたとは早熟!RT @aoinatsunosora 子どもの頃にPeanuts Bookを定期購読していてシュルツ氏の英文と谷川俊太郎氏の和文が併記されているのを眺めながら翻訳は
  11. だから「翻訳本の書評」というのはかなり怪しいものだと感じる。
  12. 子どもの頃にPeanuts Bookを定期購読していて、シュルツ氏の英文と谷川俊太郎氏の和文が併記されているのを眺めながら、翻訳は「だいたいの雰囲気」しか伝えられないんだと気が付く。翻訳小説は原典と切り離して楽しむべきもの。
  13. 子どもの頃から多読だった自分は、「本は読んだものそれぞれの理解があるもの」と思っていたので「書評」というのをあまりまともに読んだことがない。
  14. @hga02104 日垣さんの新たな青春を心から祝福しますよ。
  15. @hga02104 ご自身がご結婚されたのでしたか。どうぞ末永くお幸せに!
  16. この時間のが電話もなくて集中できます笑 RT@kentanakamori: こんな夜中に、おつかれさま。RT@aoinatsunosora: 帳簿整理終了なう
  17. 帳簿整理終了なう
  18. 体脂肪10.6
  19. 帳簿付けはたのしいなあ(棒読み)
  20. 今日はスイカ買って帰ったんだった。

Powered by t2b

2010年7月27日火曜日

2010-07-26

  1. パンとソーセージだけとか悲しいです。 RT@nabe1229: 強く賛成させていただきまする。 RT@aoinatsunosora: 漬物と言えばピクルスはホットドッグに欠かせない。ホットドッグには刻むよりタテにスライスしてはさむのが旨い。途中でピクルスが無くなると腹が立つ。
  2. 漬物と言えばピクルスはホットドッグに欠かせない。ホットドッグには刻むよりタテにスライスしてはさむのが旨い。途中でピクルスが無くなると腹が立つ。
  3. それよりリンゴが赤いのが気になります。 RT@softmay: あ、いまやっと表示された。確かに。なんだろ。 RT片瀬 その右上 RT@ma_sa_i @jai_an RT@takato_uchimura iPhone4白!! http://bit.ly/cZMPsX
  4. 天狗の末裔であることは確か。 RT@jai_an: いいすぎ。RT@kinopioman: 青雲の志を持って鞍馬より出でて虎の尾を踏む義経みたいだ。 RT@jai_an: そうです RT@kinopioman: http://ow.ly/2gx1w
  5. 鰻旨かった。
  6. @opi クズ野菜の漬物とか旨いんですけどね。
  7. 奈良漬けはカス漬けです笑 RT@jai_an: 漬け物なんて、人間のくずが食べるもの。RT@aoinatsunosora: 旨い鰻なら山椒は要らないが、奈良漬けは必須。
  8. 旨い鰻なら山椒は要らないが、奈良漬けは必須。
  9. 子どもがスイカを好きなのは、切ったスイカが笑っているように見えるからかも。
  10. 早乙女愛さん死去。51歳かあ。冥福を祈ります。http://bit.ly/ciNVWM
  11. チョコアイスなう
  12. 9月に大手町での講演決定。近いから楽だな。
  13. 赤坂はまだ降ってないな。
  14. 「老いては子供に返るとは、世の人のさかしらで、眞の子供のままでゐるのが、老人方の美點です。」
  15. 「なんだ、これは」。昨年9月、ある酒造業者の事務所で、農水省地方農政事務所の職員が1枚の伝票に目をとめた。」 http://bit.ly/bTmxL1
  16. この記事は美大生必読です。http://bit.ly/938CMy RT@jai_an: これ全部読めば、学校・教員・学生はいかにあるべきかがバカでもわかる。 http://ow.ly/2gpzb  RT@showgo: 先生の記事は中級者向け略
  17. 考えても考えても「動かない」ことについて考えるより、考えたら「動く」ことのほうを考えるのが大切。
  18. 誰かが間違えて延々と電話にFAXを送り続けている。
  19. ぼんやりした目にはぼんやりした世界しか見えない。
  20. これは「観察」により自分が先程まで漠然と「光景」として了解していた「眼に見えるもの」について「理解」を深めていくということであり、「理解しない限りすべてのものが(本当には)見えているとは言えない」ということだろう。
  21. 「観察」をさらに周囲に広げていくと、ビジネスマンの横には、痩せていて黒いカジュアルなシャツを着たラフなヘアスタイルでヒゲが少し伸びた欧米人がいて、その後ろには、と、次第に店内の光景の中で「人々」の属性が自分の中で明らかになっていく。
  22. 誰かに照準を当てて見ると、細い縦縞のシャツに黒っぽいネクタイ、短く刈り上げた頭に少し白髪が混じっている、タバコを吸いながら隣の人と時折話す、たばこの煙は口の端から横に吐き出す、などと観察できる。
  23. その光景の中で、人々は名前を持たぬ「人々」だ。一人一人の特徴を探すよう見ていけば、男、女、ビジネスマン、学生、長髪、水玉の服、携帯に見入る人、書類を見つめる人、話に夢中になっている人、などがいることに気がつく。
  24. 目の前に見えるものを指して「自分にはすべてが見えている」と考える。たとえばある昼下がりに入ったカフェの壁際のテーブル席から店内を見渡すような場合。自分の視界に広がるさまざまなものは「光景」として自分に了解される。
  25. 暑い日はこれが良い。Skeeter Davis -- The End Of The World http://bit.ly/bBMix4

Powered by t2b

2010年7月26日月曜日

2010-07-25

  1. 暑いけどまだ7月。
  2. 「音楽イベント大混雑、死者19人負傷340人 ドイツ」明石の花火大会の事故と同根だな。 http://bit.ly/a6P9E4
  3. 丸茹でした伊勢エビを、ばき折ってマヨネーズつけて喰いたい。
  4. 活きあわびを丸かじりしたい。
  5. 「そんなに目を大きく見開いて驚いたふりをしても無駄だ」
  6. メモを取る時代じゃないんですね笑 RT@fuddy: ホワイトボードを撮影するみんな。 http://bit.ly/a5Ohzo
  7. ソクラテスは「ルール通りに」自分の死を選んだ。クリトンの「逃げろ」をルール違反だと説く。ルールを守ることでルールの間違いを指摘するのだ、という意味は分かるが、なんとなく腹に落ちない。
  8. 昨夜寝る前に「クリトン」を読んでいたのだが、ソクラテスが対話で想定する「国法」が妙に絶対的なのがいささか喉に引っかかる気がする。
  9. これは感動的ですねえ。 RT@kouchi_sak: 娘の一輪車から飛び立った形跡が(^^) http://bit.ly/cRZeRk
  10. 地デジチューナー付き19インチ液晶テレビって、もう2万円切ってるんだな。
  11. その時、レコード屋は赤塚さんに「一流なら、今はモダンジャズが流行っているけど、クラシックからおはじめになってはどうですか?」と薦めたらしい。今なら何を薦めたんだろう。やはりクラシックなんだろうか?
  12. 赤塚不二夫氏が手塚先生から「一流のものを」と言われてレコード屋で「一流の音楽ってどれですか」と聞いて買ったのがこれ。トキワ荘でみんなで聞いたそうだ。「これが一流なんだ。」当時話題のバン・クライバーン http://bit.ly/AHfqV
  13. 川しか取り得がない街ですから笑 RT@roko112: 想像以上に、蚊が多く退散。RT@aoinatsunosora: そのうちぜひ。血と汗の青春の記憶が染みこんだ街です笑 RT@roko112: 機会があれば、おこしください。本当に変わりましたよ。
  14. そのうちぜひ。血と汗の青春の記憶が染みこんだ街です笑 RT@roko112: 機会があれば、おこしください。本当に変わりましたよ。RT@aoinatsunosora: だいぶ様変わりしましたが懐かしいです。
  15. さすがに金属試験場跡地は民間で買い手が付かなかったか笑
  16. googleMapで見たら、中目黒に航空自衛隊の基地が出来ている!知らなかったなあ。
  17. だいぶ様変わりしましたが懐かしいです。 RT@roko112: そうでしたか。私は自分の好きなベンチがあって、そこで本を読んだり、考えごとをします。RT@aoinatsunosora: 懐かしい。20代を過ごした街。RT@roko112 目黒川沿い
  18. 懐かしい。20代を過ごした街。RT@roko112: 桜の花が咲いていない目黒川沿い。#TwitPict http://bit.ly/c13djS
  19. そうやってストックした「一流」が、トキワ荘の人達の「浮力」につながっていったんだろうなあ。
  20. 故赤塚不二夫氏がTVで「手塚先生は、トキワ荘の若い漫画家に『マンガはマンガで勉強しちゃだめだ。お金が出来たら、一流の映画を見て一流の音楽を聴いて、一流の本を読むこと。どんどん一流のものから自分の世界を作っていかないとだめだよ。と常から仰られていた』と言っていた。ストックの重要性。
  21. どちらかと言えば「ワールドカップ+Twitter」が悪いような。 RT@aoinatsunosora: あるある笑 RT@matsuoty: 夜型になったのは、ワールドカップが悪い。
  22. あるある笑 RT@matsuoty: 夜型になったのは、ワールドカップが悪い。
  23. 本を読むときに、特定の「誰かの声」を想定すると、朗読を聞いている気分になれて面白い。
  24. 「ある人の義務(しなければならない)は他人による予期(するはずだ)である」というのは「ルール」の面白い説明だな。
  25. 「お先にどうぞ、アルフォンス。」
  26. 了解です。 RT@jai_an: 日程的に空いてるかどうかだけ確認して頂けますか。すみません。RT@dekirunrun: (@aoinatsunosora)@jai_an 安い会議室が必要ならこちらに問い合わしてみましょうか?

Powered by t2b

2010年7月25日日曜日

2010-07-24

  1. @jai_an 安い会議室が必要ならこちらに問い合わしてみましょうか?東京タワーのそばですが。 http://bit.ly/czWjtS
  2. 暑くなるとなぜか真鶴の磯場の風景を思い出す。炎天下の桟橋、からからに乾いた漁網、人気のない砂利浜、切り立つ崖の上を走り去る列車。
  3. 熱中症により関東だけでも10人の方が亡くなられた。「自分は暑いのは大丈夫」は危険だな。
  4. 先日カフェでコーヒーをいただきながらぼんやり書いていたのだが、「観察」の度合いによって「見えている世界」って深度も広がりも変わる。
  5. 存在は中心点を持たない霧のように漂いながら他の霧と混ざり合うことで世界を広げていく。(20代の頃の自分の見解)
  6. 「伝える」って、「混ざり合う」ということ。
  7. 首都圏と言うより北関東かな。http://bit.ly/bkYnoY
  8. 首都圏がえらいことに!http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=4&zoom=4
  9. あづい
  10. 図書館にある本は全部PCで閲覧できるようにすべき。
  11. と思ったら、販売していた。15万かあ。安いような高いような。月額課金DB化しないかなあ。http://bit.ly/9A6jcb
  12. CD-ROM版のマルクス=エンゲルス全集(全45巻分)って今では入手不可能なんだろうなあ。
  13. googleで募集しているKevin Macdonald監督作品への動画投稿の紹介動画。http://bit.ly/aksa0t
  14. googleの動画募集おもしろそう。土曜日に動画撮って参加しようかな。http://bit.ly/9Afs3Q

Powered by t2b

2010年7月24日土曜日

2010-07-23

  1. 座布団5枚。 RT@kacho007: 業績は折れ線グラフでよいが人生を折れ線グラフで見てはいかん。しいて言うなら円グラフで見るものですよ、人生は
  2. 「しかし考えてみるといつもニコニコしていて裏表がなく、まわりの誰にでも好かれる思想家が、世界史をひっくり返してみせるような思想を展開してみせるということの方がありそうもないように思えてきました。」「性格は悪いが、思想はすごい、それでどこが悪い。」木田元の最終講義より
  3. 「参加資格:ありません。誰でもOKです。魚屋さんも八百屋さんも来てください!」爆笑 RT@jai_an: 世界と人生が変わる、芦田の夏期哲学講座 http://ow.ly/2fy1q なんちゃって。もうやけくそ。
  4. 自転車のサドルの位置がおじさんにはちょっと高すぎると思ったが、それは言わなかった。
  5. 夜の新宿の交差点で、自転車で走り出そうとしていたおじさんがよろめいて仰向けにひっくり返った。見ると70近い。あわてて近寄って助け起こし、ちらばったリュックやらサングラスやら拾う。無事そうでそのまま信号待ち継続。何度も何度もこちらを振り返って「ありがとう!ありがとう!」と笑った。
  6. なんか怖い。 RT@kit_tabun: メンチカツは揚げた手が一番
  7. 狭い空に、おぼろな月がまぶしいや。
  8. 移動中なう
  9. まもなく新宿なう
  10. 暑いけど千葉の倉庫の点検に行く。水筒には氷水。
  11. 今日も午後、猛暑になりそう。
  12. 暑いので夏野菜、サラダ野菜、スイカの売れ行きが好調らしい。体を冷やす食べ物って重要。
  13. いっぱい読むと何か書きたくなるもんだな。
  14. 「アウトライン自己」
  15. ひと雨通り過ぎてもぜんぜん涼しくならないな。

Powered by t2b