2012年1月22日日曜日

2012-01-21

  1. 大谷石10gでセシウム1g(3兆2000万ベクレル?)を吸着するのか、すごいな。http://t.co/IkluZJKT
  2. I liked a@YouTube video http://t.co/WyDngnFL Attack of the Sun
  3. I liked a@YouTube video http://t.co/o5davOlU SDO - AR11401 and AR11402 - 2012-01-16 03:00 to 14:00 - AIA 304Å -
  4. @izumi__ru 食い残さず食べる。ということですね。
  5. 春はどのあたりまで来たかな。
  6. 喰いたい RT@jai_an: デザート。 http://t.co/tmWkFVYr
  7. 毎日が最期の日ですけどね。 RT@izumi__ru: 「今日が最期の日だとしたら」ショブス。
  8. まあ、間違えてはいないけど。
  9. なぜこの人がコピーを語るのか。笑 RT@koukoku_bot: 力のあるコピーは、子どもの心になぜか残る母の言葉に似ている。不特定多数の人々の心に刺さる「母の一言」を生み出すのが、すぐれたコピーライターの能力なのだ。(茂木健一郎)
  10. 都庁のロビーも寒い。節電すべきところを間違えてる。 RT@poptopxtc: おい!東京、駅構内が寒いじゃないかー!(北東北の有人駅はどこも外気を遮断していて暖かい) #第一声
  11. 「西洋に比べて日本はダメ」という明治期の西洋礼賛をいまだに(あるいはもはや)引きずることはない。西洋がダメで日本でできているところをもっと考えるべき。
  12. 心理学を「こころとは何か」についての学問であるとすれば、それが文化や言語や環境によって異なるだろうということは容易に見て取れる。社会学もなおさら。なのになぜことさら西洋のそれを知りたがるのか。
  13. 寒いので部屋の暖房を1度上げてみた。(ステマ)
  14. (契約切って)電話かけられないガラケー、みたいだ。RT@JohnGombei: ナイフのない十徳ナイフってあるの?w
  15. これ重要。 RT@jai_an: なんで、言わなきゃいけないのよ。消費者は声を上げる義務がないからこそ、消費者。消費者は黙りこむからこそ、マーケットは存在しうるのよ。 RT@rihnss_:@jai_an 討論が意味を持たないなら本社に直接
  16. 心理主義は必ず真理主義へと傾いていって、倒れる。
  17. ひとが抱え込める〈世界〉の大きさはたいして変わらない。
  18. 目の前の客をないがしろにするな、という抗議。 RT@jai_an: ちょっとした補論→ http://t.co/kLRsSnq4 RT@pt110b@8pf さんの「芦田先生による「ANAキャンセル待ちシステムの諸問題」」… http://t.co/802LVMfd
  19. 中国の長距離列車も楽しそうだ。http://t.co/nb7tlkOb
  20. 中国の乗車風景、楽しそうだな。http://t.co/iT7HbSic
  21. 中国の電車の中ってすごそうなイメージ。 RT@kirik: 電車のなかで酒のんで騒ぐなの意 RT@aoinatsunosora マナーって「小さくなってろ」ってことかな。 RT@kirik: マナーの悪い中国人の集団なう
  22. 見返りを求める贈与のことを押し売りという。
  23. マナーって「小さくなってろ」ってことかな。 RT@kirik: マナーの悪い中国人の集団なう
  24. 「消費者視点」というのを厳密に考えるためには心理学だけじゃ足りない。
  25. 「今日のホームルームは、ソクラテスの弁明についてです。」
  26. 芦田先生が文科相やれば面白いのに。
  27. そしてエスノメソドロチックな思考を整頓しようとすれば、ことばそのものについての理解やひととは何かということへの理解は欠かせない。今後のマーケティングで欠かせなくなってくるのは社会学に先立つ存在論や認識論的な哲学。哲学科の需要増えるよ。
  28. エスノグラフィーとはそういうこと。
  29. (承前)あの「甘いやいたもの」は、期待に満ちた食体験であり、それは自分の「ふたたび」としてあらゆる甘いものに照らされる。そういう「ふたたび」をいかに理解するかが現在のマーケティングのキモだ。
  30. 自分が子供のころ、忙しかった母親がおやつとして手早く作ってくれた、小麦粉を水でといて焼き、砂糖をまぶしただけの「甘い焼いたもの」に勝るおやつというものに出会ったことがない。三つ子の魂百まで。
  31. @darkness_wife いや、たとえお父さんが料理上手でも、男の子は「おかあさん」の味を一生抱え込んで生きていくものです。それがごく簡単な料理でも。こともにとって「好きな味」は「好きな人」と同じものなんですよ。
  32. @darkness_wife おかあさんが作るものが一番好きなのが「こども」ですよ。笑
  33. (承前)マーケティングはいまや「購入」あるいは「視聴」あるいは「使用」という体験を経て、その後そのひとの〈世界〉がどう見渡され、どう広がっていくかを眺めるかについての洞察を抜きにしてはありえない。
  34. (承前)そういう意味で現在のマーケティングは「集客」「販売」に直結する施策の工夫ではない。「集客マーケティング」とか「売れる仕組みづくり」とかはもはや死語。
  35. (承前)たとえば、iPhoneを買った人は、それをどう使いどう驚いていくのか。ジョブスはそこで楽しんだに違いない。
  36. ひとの「購入」をゴールとした古いマーケティングに対し、現在のマーケティングというのはひとの「購入」から何が起こっていくのかを考えるケースが多い。
  37. AIDA、AIDMAの法則というのがあったがこれは知覚から行動に至る思考を線的に表したもので実用に耐えなかった。
  38. @t_micky 各局合同、というのは無いでしょうね。とりあえずNHKに期待したいです。
  39. 臨時ニュースチャンネルの同時稼動ですね、デジタルサイネージとも連動できる。 RT@t_micky: つまりNHKですね RT 青 テレビは、視聴率とは独立した緊急報道枠として速報放映時にyoutubeにも自動投稿するようなシステムを持てば良い。
  40. テレビの速報を視聴者の「未だ」として晒したいなら視聴者の「ふたたび」ゾーンへの投込みが一番。「ふたたび」が抱えられているものへの合流(USTやyoutubeやTwitter)も本気で考えたほうが良い。携帯版も含めて。
  41. あるいはUSTかな。テレビ局が独自でテレビ以外の速報システムを考えても散らばるだけ。
  42. テレビは、視聴率とは独立した緊急報道枠として速報放映時にyoutubeにも自動投稿するようなシステムを持てば良い。
  43. 早朝の王子駅の火事を知ったのは1)Twitter。2)朝のニュースで映像等の詳細を確認。その後3)新聞のニュースサイトでまとめを読む。という流れだった。これは震災や原発事故でも同じ。まずネットで情報が走り、テレビで見て、あとから新聞が追う。やはりテレビって最も重要なメディア。
  44. おめでとうございます。 RT@jai_an: 本日は、こんな雨にも関わらず、家内が三ヶ月ぶりに退院して参りました。クルマは、泥だらけです。
  45. SpecialTwニュース 紙が更新されました! http://t.co/fIvuERvk ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@hinadaichi@heropu@yakumoizuru@pastis87
  46. 王子の火事おさまったぽいな。
  47. weathernewsで花粉チャンネルが始まってるな。http://t.co/tNd1tTZq
  48. マーケティングは「いろいろやってみる」が一番大事。
  49. (承前)つまり、「世界」はつねに背後にあるものであり、目の前にあるのはこれから「ふたたび」として〈消耗〉されていく「未だ」としてしか掴まえられない。
  50. (承前)その「道具」は、ときにひとが意思素中を通して世界を〈消耗〉するための根拠ともなる。言い換えれば世界は〈消耗〉された燃えカスとしてひとの後ろに連なる。その連なりから物語が取り出され、その意味が眺められ、ことばが選ばれる。
  51. (承前)つまり相手を「意味」へと振り向けるための道具としてことばはあるのであり、またその「意味」もひとつの道具でしか無い。いろいろな意味を含ませ、ぼやかしながら相手に物語るとき、その物語るという事実もまた道具となろう。
  52. 幼児との意思疎通においては、ことばというのはあまり役に立たない。大人が使うことばというのは、こういう意味で付け足しのようなものだ。
  53. (承前)「体験」とは、大胆な消耗の〈系〉である。
  54. (承前)だから「未だ」は遅れてきた「ふたたび」であり、それは必ず「ふたたび」に取り込まれてしまうある〈消耗〉である。
  55. 知らぬものには「未だ」が、見知ったものには「ふたたび」が投げかけられる。「未だ」は「ふたたび」であるか否かの点検の後に現れるものであり、その「ふたたび」が小さければ「未だ」も小さくしか掴めない。
  56. 見知らぬ料理を喰うときには期待と恐れが、馴染みの料理を喰うときには予想と安らいがそれぞれ味として加わる。
  57. 【災害速報】 安全・安心フォーラム~除染の推進に向けて~(1/29開催:郡山市、2/12開催:南相馬市、2/19開催:いわき市) http://t.co/I4P6WOp1
  58. 幸せとは満つる予感、湧き出る唾液、緩む大地。
  59. 【原発関連】 【地震】福島第一原発2号機格納容器の内部映像が公開に http://t.co/SfZ6h7St
  60. 【地震】福島第一原発2号機格納容器の内部映像が公開に http://t.co/NoSZt8om
  61. @junko_fujita デジカメ+ワンセグ+Edy+ラジオ+音楽+メモ帳等は普通に機能しますから電話かける以外では「携帯何か」として優秀な何かですよね。笑
  62. 契約切ったガラケーは今やワンセグ専用機となってます。 RT@junko_fujita: iPhoneに機種変したからもう使えないはずのガラケーのワンセグが受信できるんだけどこういうもの…? 地震速報のピロンピロンも来るし。
  63. 来ますね。なぜか。 RT@junko_fujita: iPhoneに機種変したからもう使えないはずのガラケーのワンセグが受信できるんだけどこういうもの…? 地震速報のピロンピロンも来るし。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿