- 街を歩いている人間達は、死んでいない程度に生きていない。と言ったのはヘラクレイトスだっただろうか。
- 諦めるための工夫というのは、諦めないことより大変ですから笑 RT@yuanlow: そうなんですよね。いろんな意見に配慮した結果、半端なものに^^; RT 絞るの難しいですよね笑 RT 耳が痛いです^^; RT あれもやりたいこれもやりたい、という展示会出展はたいてい失敗する。
- 絞るの難しいですよね笑 RT@yuanlow: 耳が痛いです^^; RT@aoinatsunosora: あれもやりたいこれもやりたい、という展示会出展はたいてい失敗する。
- あれも描きたいこれも描きたいという絵は、たいてい見るに堪えないものになる。何を省くか(諦めるか)こそが作品の鋭さを生む。
- あれもやりたいこれもやりたい、という展示会出展はたいてい失敗する。
- 集中して見る、というのは何かを見るのをあきらめること。集中してやるというのは何かをやるのを諦めること。
- 怪しいなあ。 RT@jai_an: 怪しげなところに来てしまっている。酒も飲めないのに。 http://twitpic.com/3k6w81
- 「意外にもご飯に比べてお餅は消化がいい」http://bit.ly/gnfMgD しかし餅は蛋白質が多くて、あまり噛むことなく食べすぎるので消化に時間がかかるので胸焼けするらしい。
- なにかあたたかい飲み物を作ろう。
- 紹介しよう!こちらがaoinatsunosoraだ。身長が高く、締め役で、そして何より態度のでかさに自信があるそうだ!覚えとけ! http://shindanmaker.com/71698 この占いなにげにすごいな
- 弱いものをいじめる者は、自分の弱さを恐れているから。弱い者をいじめないのび太は、実はスネ夫やジャイアンより強い。
- うちのもおととい保証切れたなあ。2008ならそろそろ買い換えもよいですね。 RT@taichistereo: 【助けて!】MacBook early2008のHddからさっきすげー音したのでとりあえず明日朝のGeneusBar予約略
- 明日は羽田で撮影なんだが寒そうだな。http://bit.ly/i8irtu
- ひとはりんごを見ただけで、その色形だけでなく手ざわりや味、喰い終わった後の満足感や喰えなかったときの残念さ、そして歯に挟まった皮の邪魔くささまで一気に手に入れる。それからりんごに手を伸ばす。
- 意味を知ろうと辞書や辞典を開いてみても、そこにあるのは意味ではなくて別のことばだ。意味は目の前にしかない。
- そして眺めることは、見る事への備えなんだよなあ。
- 正解です。ぼんやり達人ですね。 RT@tadanoriyokoo: 何も考えないようにと言っても、これは無理だ。だから歩くか眺めることが一番いいと思う。体を動かせば自然に五感も活動する。考えないということは肉体感覚(五感)に意識を切り換えることだと思う。
- @kentanakamori 自分はぼんやりするのは得意です笑
- とはいえ息抜きも大事。ぼんやり過ごす時間も真剣勝負への備え。
- 「局面と(逃げずに)真剣勝負で向き合う」をひとことで言うと「修羅場をくぐる」だな。
- 自分(が映り込んでいる局面)の死と真剣勝負で向き合える人なら、自分(が映り込んでいる局面)の生とも同様に向き合える。
- 「人間が自らの死の可能性と本来的に対峙するためには死の可能性の現実性を堅持しなくてはならない。(ハイデガー)」決して死には到達できないが必ずある「自分の終わり」。
- 目の前で変わっていく局面には、それに向き合う自分も映り込んでいるのですよ。
- それは論点が違いますね笑 RT@___cx___: 向き合えば変わる状況などそもそも大したことは無い、どうしても変わらない局面"死"に直面したとき、闘争でも逃避でもなく受け入れざるおえないということを悟るのです。RT 逃げなければ局面のほうから目の前で変わる
- 正月飾りは27日で良いんだな。http://bit.ly/eQdaxC
- 逃げようと思う局面を含めて「自分」なのだから、逃げるのではなくきっちり向き合って(愛して)やるべきだろう。そうするといろいろ変わってくるもんだ。
- ある局面から逃げるから追われるのであって、逃げなければ局面のほうから目の前で変わっていく。
- 対象とじっくり真剣勝負していればいくらでも方法は生まれてくるもの。逃げずに取り組むのが大事。 RT 採用。 RT@JAI_AN: それを言うなら、「方法は対象からの贈り物」。RT 今月の名言大賞 RT@jai_an: 方法は対象(object)に沈潜しないと出てこない。
- @bornfromsilence encounterでしょうかね。
- 採用。 RT@JAI_AN: それを言うなら、「方法は対象からの贈り物」。RT@aoinatsunosora: これを今月の名言大賞にしたいな。 RT@jai_an: 方法は対象(object)に沈潜しないと出てこない。
- これを今月の名言大賞にしたいな。 RT@jai_an: 方法は対象(object)に沈潜しないと出てこない。RT@tesoro054 同感です。 RT@jai_an: 違います。方法は万能ばさみのように存在しているわけではなく、扱われる対象に内在しているということ
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿