2011年2月28日月曜日

2011-02-27

  1. @Opi いや、ノエマです。笑
  2. 「経済産業省が世界初のメタンハイドレート海洋産出試験」掘り尽くして使い尽くす、って感じだな。http://bit.ly/e0PI1N
  3. @Opi でも本来は写真も映像も、受け手が受け取れるものは同じ物です。違いはその多様さの次元が違うだけ。
  4. 尺を受け手が決められるという意味かな。 RT@Opi: 映像は時間軸を持っているがゆえに、常に作り手と受け手の時間軸は一定。映像の尺がすなわち「表現できる時間」になってしまう。だから、映像で永遠を表現するのは難しい。写真のほうが射程に収められる時間はずっとずっと長い。
  5. やはり純理は読みごたえがあるな。
  6. @toyodang ありましたね。自分はアスタープレイスの5ドル床屋で刈り上げてもらってました
  7. 濁流のような情報の河で立ち泳ぎする技術をひとは誰から学ぶのか。
  8. 【本棚登録】『現象学と解釈学 (ちくま学芸文庫)』新田 義弘 http://bit.ly/fwmNtL
  9. 「リーマンショック以降、サザエさんの視聴率が上がった」http://bit.ly/dFdL2r
  10. さんまの芸風というのはそういう「必死さ」の面白さ。
  11. しかし、うろ覚えの単語を並べて必死に語るとき、その必死さは必ず相手に伝わる。これは重要なこと。
  12. うろ覚えの単語をいくら並べても、自分の言いたい内容そのものに届かないし、相手に伝わるはずもない。
  13. ことばというのはおおむね概念の表記だから、ことばを並べて自分の考えを相手に正確に伝えるには、自分がことばを厳選できるかどうかに全てがかかっている。
  14. 大丈夫。熟需要が爆発するでしょうから笑 RT@kmnmao: 教員の就職先がなくてオーバードクターがさらに増えるかもRT@aoinatsunosora: 日本の大学を1/10に減らして、補助助成を10倍にしたら、日本の高等教育はすごいことになるだろうな。
  15. 日本の大学を1/10に減らして、補助助成を10倍にしたら、日本の高等教育はすごいことになるだろうな。
  16. AO入試で大学が崩壊したのは事実ですね笑 RT@Yamamot_nobhiro: AO入試が全崩壊?ほんとに「全」か?とすこし疑問に思う。
  17. ドリーとハイスピードカメラで動物相手だから相当ロケが大変だっただろうなあ。
  18. ここにCFのアーカイブがあった。10年前の作品のリバイバルなんだな。良い物は繰り返される。http://bit.ly/dHXaiI
  19. JRAのCF良いなあ。久々の高品質広告。
  20. なるほど、ヤマトでPCやモニター送れる便があるんだな。
  21. ホームレスじゃなくてホテルレスだなあ。RT@aya_nakagawa: 温泉があるじゃあないですか。RT@jai_an: 風呂がない。 RT@akiranagao: キャンプしましょうキャンプ。野宿もいいなあ。RT@jai_an: 宿がない! RT@AkiraNagao
  22. これは面白いな。RT@kacho007: 中東や北アフリカって何が美味いの?って話しに関して、高度経済成長下では美味いモノでつながりを広めるのが有効だが、成熟社会では不味いモノでセグメントされたつながりを構築・維持する方がROI高いんじゃないか疑惑あり
  23. 「じゃらん」で大人6人1部屋だと3/20に13件ヒットしましたよ。 RT@jai_an: 全然取れないよね。悲しい。 RT@ayazo_kobe: ネットで宿泊施設を見てるんだけど,どこも一杯っぽい…? RT@jai_an: 城崎温泉大集合だぁ
  24. 宇宙空間の日なたと日陰では300度近い温度差があるんだっけ。過酷だなあ。http://bit.ly/gg0Zmc
  25. 地球が回ってますねえ。 RT@t_micky: すごい時代だなー RT@mediologic 月に人間が行ったときには世界同時テレビ視聴だったんだよね。#NASAHDTV live at http://ustre.am/rrom
  26. 続きが楽しみなやりとり。 RT@jai_an: 「学び合い」小学校教員からの再反論がありました(2) ― 謹んでご紹介します。 http://ow.ly/43ZPc #manabiai
  27. こんな時間に喰いすぎたが反省しないぞ。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿