2012年4月24日火曜日

2012-04-23

  1. @the_stardust It is a great talk. :)
  2. @YouTube 動画を高く評価しました http://t.co/6sFKNW1K Destructive April 14 2012 Tornadoes Wichita KS
  3. @YouTube 動画を高く評価しました http://t.co/PAng0H94 Ducks blown off their feet by the wind
  4. すごい。「當山の第26世立花俊道大和尚は明治10年佐賀県に生まれました。曹洞宗大学(現駒沢大学)を卒業後直ちに海外留学生としてコロンボ(現スリランカ)に古代インド語、原始佛教を学び、ついでオックスフォード大学に留学し、哲学博士の学位を受けました。」
  5. @pandora_yu お経難しいですよね。自分はこことかよく参照しています。 http://t.co/HRNqiyJe
  6. @pandora_yu ハナミズキですね。近所の植木を借景しました。笑
  7. 腹いっぱいだから冷蔵庫捨てちゃえ、みたいな。 RT@chibasports: 原発再稼動しなくても電気賄えてるじゃん、と言って原発そのものも全部壊しちゃえよって言っちゃうのはちょっと飛躍し過ぎでしょ
  8. know a wind. RT@heidegger_bot: 語られたことは、決して、如何なる言葉の内に於いても、言はれてゐることではない。Nie ist das Gesprochene und in keiner Sprache das Gesagte.「思惟の経験より」
  9. 【NGGnews】 エベレストのシェルパ、クレバスで死亡 http://t.co/TDdEVEwb
  10. Menus of supper is not decided yet.
  11. @_kotomo (なんとなく出さなくて良かったのかも知れない...)
  12. @_kotomo Oh!!…..
  13. @raimondiand :D I'm researching about the phenomenological reinterpretation of the communication. My business is advertising and marketing.
  14. @raimondiand P of my Company name is P of "Phenomenology. " :)
  15. @YouTube 動画を高く評価しました http://t.co/ODqRyi7I Led Zeppelin - Stairway to Heaven Live (HD)
  16. @raimondiand Which P you say? Name of my company?
  17. @shingoinao Twitterで暴れてる哲学者@jai_an です。フォローすると面白いですよ。笑
  18. @raimondiand I also closed. It is nice! :)
  19. @shingoinao ある哲学者は「ひとは殺せるものしか愛しえない」と言いました。
  20. @shingoinao それはとても哲学的ですね。笑
  21. @kentarotakahash 御意。たぶんもっと違う処理をされているんだと思います。他人というのは見知らぬ世界であり、ある合意や否定はそれとの接触でしかなく、どちらもその後「遠ざかり」を伴います。笑
  22. @kentarotakahash 許しはつねに部分的なものです。それには必ず「ここまでは」が隠れています。各論的であり、都度的なものだと思います。
  23. @kentarotakahash もっと別の形式で判断してるんだと思います。許すためにはそれが自分に対して下になければならないし。
  24. @kentarotakahash 叱りにくい世の中ですからね。
  25. Thinking about Permission is the foundation of foundation at marketing.
  26. そういう人は、人に許された経験が少ないんでしょうね。 RT@kentarotakahash: 思うに、すぐに人を許せなくなる人は、何よりも自分を許せないのだと思う。
  27. Late Spring http://t.co/OD9Aex7c
  28. Dogwood http://t.co/5HHDdyfB
  29. @odettenicole :D
  30. @Phil_Baty It seems to be true. :)
  31. @odettenicole I pray for your good fight. :)
  32. @h_ototake 英語だと「家族サービス」は別のものになってしまいますね。
  33. I can consider various uses. http://t.co/zfgSCJN5
  34. "is" is more often than not the past.
  35. the Reality cannot be generalized. The flow before your eyes.
  36. The subjective fact cannot be said to be reality. The objective fact cannot be said to be reality, either.
  37. @GuyLongworth Noble!
  38. 子供は答えを欲しがるが、大人は問い方を欲しがる。
  39. Now we must examine morality metaphysics of Kant.
  40. あらゆる事故や紛争の解決には「ほら、お花にも虫さんにも命があるんだから、大切にしてあげないとだめだよ」の徹底しか無いような気もする。
  41. 春はみんなぼんやりするから危険は高まりますね。 RT@Y_Michiari:@aoinatsunosora その様です。で、妊婦さんのお腹の赤ちゃんが亡くなったようです。本当に残念です。
  42. 京都でまた車が突っ込んだのか。
  43. @pandora_yu 教育論はなかなか一般論的にまとめにくいものです。しかし、その理想への思考と議論は高めなければならないと考えています。
  44. 【NGGnews】 太陽活動に異変、地球寒冷期の前兆か? http://t.co/tAZCL9LU
  45. SpecialTwニュース 紙が更新されました! http://t.co/fIvuERvk ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@takeyanm@danaforbes8898@adriekedekraker@bermuda2010@yoshihyde
  46. Weak education and weak religion. It never supports human's severe reality.
  47. Education and the religion were separated and weakened afterwards.
  48. Long ago,the religion was education. Moses lead the people of Israel. He was a leader and was a good educator.
  49. 日本でも、仏教の隆盛とともに識字率と道徳教育は進んだ。今後、日本が宗教に対してある立ち位置を持てるとすれば、それは教育のあり方を捉え直すことでしかあり得ないだろう。
  50. 過去、宗教とは教育であった。イスラエルの民を教え導くモーゼは、指導者であり良き教育者だった。
  51. @yutakioka ちょっとそれますが戦後の敗戦トラウマ世代がそろそろ少なくなってくるので、そうすると変わってくるかも知れません。民主主義教育を理解して教育を俯瞰できる体制は、まだ迷妄してますよ。
  52. @yutakioka たとえば議論文化が根付いている国が想定されるとするとどこですか?
  53. @yutakioka ググったら敗戦時に欧米型の民主主義導入の元で中学での公民科は廃止されたようです。
  54. @yutakioka それは義務教育化すべきものですか?
  55. @yutakioka 学校(高校)で公民はありますけどね。
  56. @yamasancome 元がなんだったか忘れました。笑
  57. @suzybrown I understand you. It is Exciting.  :D
  58. @suzybrown This person? http://t.co/UtuJbtAk
  59. @suzybrown It seems to be interesting. I have the Gospel of Judas (Japanese version).  :)
  60. @taki925 経費対効果最優先ですから、日本のドブ板には不向きなんです。笑
  61. 海外の広告代理店って、どちらかというと本社は戦略のみいじくって、現場のローカライズはその国の提携先の中小企業に丸投げというパターンも多い。それに比べると国内の広告代理店(良いとこ)は、けっこう必死で企業を支える気まんまん。歴史と風土が違いすぎる。
  62. ちなみに広告代理店の主業務なんて、完全に闇の世界だから一般人に知れることは少ない。表(雑誌や夕刊)に出てる良い悪いは、だいたいネタと思ったほうが良い。
  63. 基本的に日本の広告代理店(良いとこ)の主業務は、企業のマーケ支援。手もみ営業の使い走りから媒体交渉や事業計画策定まで幅広く対応できる。海外の代理店だとそういう小回りが利かないし、だいいち国内の金融機関との泥臭いコネが無い。企業から見るとそこは決定的。
  64. 日本の代理店優秀ですよ。 RT@May_Roma: 例えば、日本の広告代理店と、米のバーソンマーステラやロンドンのSOHOにある戦略的メディアレップがやっていることを比べてみて下さい。RT@s2eer: 代理店がいらない理由を教えて頂けないでしょうか
  65. @beichstaedt Thank you! :D
  66. The Zen seems to be able to transcend Subject–object problem.#Zen
  67. "the Zen koan dialogue does not aim at the (poor) language world. They aim at The undifferentiated (rich) real world." 2/2#Zen
  68. ”The normal verbal communication is carried out assuming the common consent in the language world.” 1/2#Zen
  69. "Encounter of each humans is essentially dialog-like, and each becomes a mutual Q and A. Originally human existence is interactive." #Zen
  70. However, I do not have More about Zen. I only read some books.
  71. Next-generation genome sequencers compared http://t.co/CGsNYO8t
  72. @piyo_007 自分と相手の存在がそもそも問いでありその答えである、と考えれば、ことさら相手理解しなくても(自分を理解すれば)それで良いのだ、という命題が導けるような。
  73. これも分かりやすい。「実は全て「人間と人間」の出会いは、本質的に問答的であり、お互いがお互いの問となり答えとなり、新しく刷新し続けていることを表している。人間存在とは本来、対話的存在とも解釈できる。」
  74. これ分かりやすい。 「禅問答の真の意義とはこの名前がつく以前の「本来の自己」との再会とそれへの変容にある。しかしながら日常の人間の在り方が基本的にシンボル世界にある以上、この本来のあるがままの自己はすぐ忘却されるため、禅問答と禅の様々な実践は継続的に行われる。」
  75. @ribun2 ちなみに弊社の「P」は「Phenomenology」の「P」です。笑
  76. @ribun2 ググっても(株)アポステリオリはありませんでした。(報告まで
  77. Seki-Tei http://t.co/1ljJPNQc
  78. これ行きたいなあ。「平成24年度 京都春季非公開文化財特別公開」 http://t.co/uOzRmOLR
  79. I thought it is Japanese Post. lol RT@beichstaedt:@aoinatsunosora しそは美味しいです。\(^o^)/
  80. @beichstaedt SISO immediately grow. Yard is occupied. : Somewhat true :)
  81. For example, the Real looked at under a microscope is the unreal.
  82. たとえば光に速度があるということは、われわれには目の前で「今」生じていることを「見る」ことは不可能だということだ。すべては(時間的な長短はあれ)「見た」ものへの振り返りでしかない。であるならば、今見ているものと夢で昨夜見たことの相違を質・量的に言い述べることは難しい。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿