- 余震も不気味だが、じわじわと数値が上がってくる環境放射線量が嫌だなあ。
 - データアップ中なう
 - ポスターデザイン案送信なう
 - 移動中なう
 - 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未来型デロリアンみたいですね。 RT@K_a_t_s_u_m_i: 家庭用火力発電機。その辺に転がってる木やゴミを燃やすと超効率よく発電できるとか。絶対買うだろうな。
 - 地震や計画停電を理由にしたドタキャンには「しかたないですね」とか言いようがないなあ。
 - 見えないものを恐れるよりも、何が見えているのかを見届けることが大事。
 - 連載原稿送信なう
 - ここが原発対策本部がある、現場から20km離れた「現地調整所」。快適そうだ。http://bit.ly/fEkv88
 - 道元の「時時」とか。 RT@hagiwaray: この感覚。土士とか、侍待持とかを目にしたときと似たような感じか。
 - 中継される「本部」は現場から20kmも離れているんですよね。 RT@Tristan_Tristan: これは素晴らしい。こういう仕事をしたい。 RT@yasuomisawa フクシマフィフティは50人じゃない、英雄なんかじゃない http://bit.ly/dGpQPV
 - 「電池別売」だったりしませんように。 RT@KarrieKurata: 目覚まし時計が止まってる…。電柱売ってないので、目覚まし時計ごと買ってくるかもしれない…(涙)
 - 連載原稿、半分書けたのでちょっと休憩。コーヒータイム。
 - 東京の環境放射線量が通常の3倍になっている。http://bit.ly/fjALDW
 
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿