- きれいな浜ですね。 RT@ynpapa: 昨年夏の、吉里吉里の海水浴場。津波がなければ、こんなに綺麗な海なのに。( ; ; ) http://plixi.com/p/85777703
 - 頼もしい。 RT@koba0823: さすが米軍だなぁ。「アメリカ本土では、高い放射線が出ている環境の下でも活動できる450人規模の専門の部隊がすでに待機している」 米司令官 専門部隊の派遣準備 NHKニュース http://goo.gl/lTYMv
 - カレーライスにカイエンペッパーで暖房要らず。暑い。
 - 東京の放射能がじわじわと上昇中。晴れたら下がるだろう。 http://bit.ly/fjALDW
 - 「オバマ大統領、日本支援へ結束呼びかけ ブラジルで演説」ブラジルへの移住を考えてる人もいるだろうな。http://bit.ly/hQ6gfk
 - 可食部の表面積が大きいからでしょう。洗って茹でりゃたぶん今のところどうってことありません。 RT@u1: なんでほうれん草だけがやり玉にあがってるのだろう。放射性物質をため込みやすい性質でもあるの?
 - 山口が高いなあ。 RT@kenjiroy: このリストの宮城、福島だけないのが不信。QT@akikokoide@kenjiroy どうも根拠の無い噂も出ているようですね。一方で日本の情報だけだと心もとないのも事実なので海外の情報も http://bit.ly/fByHZk
 - 「電池の要らないネットブック」というのはまだ発明されないのか。
 - これはいいなあ。 RT@Asahi_Shakai: 【被災地の方へ】銭湯ファンの有志団体が,被災地で入浴できる施設一覧を作成。 http://bit.ly/hhP1aR 携帯http://bit.ly/eO2YwU#jishin
 - 今回のは「展示会開催後の事後フォロー」についての集中講義。
 - 講演原稿アップなう
 - 岩手の避難所、やっと水が出たのか。10日間断水は辛かっただろうなあ。
 - ネットスーパーが一部復活なう
 - バナナ! RT@_kotomo: 人間が浴びる様々な放射線量と人体に及ぼす影響を解りやすくビジュアル化、一目で比較できます。感覚的に理解できる◎ /すげぇ分かりやすい放射線と人体の関係図ができたぞー 飛行機ヤバすぎワロタ http://dlvr.it/Kwn3Z
 - 首相官邸では「東北地方太平洋沖地震」ですね。 RT@potyao: 民放では「東日本大震災」 NHKでは「東北関東大震災」 って言ってるんだね
 - 分かってるって笑 みんながaoinatsunosoraに言いたいこと⇒「クソガキ」「クソガキ」「クソガキ」「クソガキ」「クソガキ」「クソガキ」「クソガキ」「クソガキ」 http://shindanmaker.com/93814
 - 「被曝させぬ」孫をポリ袋に包み避難」この気持ちは分かる。http://bit.ly/eLCPoj
 - 東北の現状を考えると、コンビニで廃棄される弁当やパンがなんとなく恨めしい。
 - 展示会関係者によると、展示会場「夢メッセみやぎ」は壊滅的らしい。
 - こんなサイトができていた。「緊急被ばく医療研修のホームページ」文科省からの委託らしい。http://bit.ly/hdIlIt
 - 小島よしおブログには知性を感じるなあ。http://amba.to/fpcNJ8
 - スザンヌのブログがまともすぎて驚いた。http://bit.ly/gGShGd
 - 外でカラスが騒いでおる。
 - 「福島県飯館村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素」なんでそこだけに?http://bit.ly/eKYzdP
 - 町内会に入ってないと、いざというときに不便だろうな。
 - こんな時こそ「純粋理性批判」でも読もう。
 - 「大船渡の津波は23メートル」これは言葉を失う。http://bit.ly/eY4N96
 - googleのパーソンファインダーでこっそり消息を調べてみる。http://bit.ly/gORiDG
 - フランス製冷凍ほうれん草1kgが945円か。安いな。http://amzn.to/hBfvjv
 
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿