2012年5月2日水曜日

2012-05-01

  1. いっそバスは線路を敷いて走らせるとか。 RT@asyara28: 貸し切りバスのドライバーの九割が、睡魔や居眠りをしたなんて、恐ろし過ぎないか…?
  2. @beichstaedt In a Japan, we are writing name of a flower in Katakana almost. サクラ、キク、アネモネ :)
  3. @the_stardust (you are also politically safe. )… :)
  4. @the_stardust Do you join in a dormitory?
  5. @suzybrown :))
  6. @suzybrown Homemade cuisine is vest. :D
  7. "Kimono Wine Bar (Fujimamas Mk. 2)"http://bit.ly/Jz5f26
  8. @suzybrown They are a places of several minutes from my room. :)
  9. @suzybrown A chef of the wine bar is first-class. :)
  10. It was delicious. http://t.co/6SKIhDlL http://t.co/LCGLqHhM
  11. Master of the Metropolis http://t.co/D3XcSueh
  12. this is also good in Tokyo http://t.co/pblnTvSp
  13. I recommend that casual restaurant in Tokyo http://t.co/PiTUBqvS
  14. 米粒の形状が少し残るように搗いたもちを「はんごろし」というのは標準語的なのだろうか。
  15. @beichstaedt Yes, It is meaning "a little dancer" :)
  16. @yakumoizuru その本、章の終わりの活字の組み方が美しいですね。
  17. @beichstaedt I see. Japanese name is ”オドリコソウ(踊り子草 )” :)
  18. いや、バーガー無料が残ってます。 RT@ooe_san: うぉ、ほっとこーしー無料で配りはじめたのかマックはwww もうこれ以上はないだろ的な感満載だなおいww
  19. @beichstaedt What kind of flower is it?
  20. I am continuing looking for the image.
  21. The sensibility, the understanding, the reason, in Kant. This is layers of cross section of the idea. They cannot be solo.
  22. Coffee time just moments. With cookie.
  23. @_kotomo ものごと(の原理への思考)を記述する、ということが従来的な「哲学」であるなら、その記述できるということへの根拠を解明するのが現象学(現代的な意味での)かと。記述は思考の素材であり目的ではありません。
  24. @_kotomo 20世紀半ばには現象学の亜流が生まれまくりましたから。笑
  25. だからこそMaurice Merleau-Pontyは「現象学のほうが哲学に比して包括的である」と言い切った。
  26. 現象学が目指すのは、省略無き思考。
  27. @_kotomo 「今私は冷たいと感じている。それは(私によって開けられた:はずの)水道の蛇口から流れ落ちる(ように見える)水(冷たいであろうはずの)の流れに私の(と思われる)指が触れている(と観察される)ことによる。(いやはたしてそれは〈冷たい〉のか)」「うん冷たい」みたいな。
  28. @_kotomo さらに進むと、目の前の事象・存在全てに対しての記述意識が先行します。泣く暇が無いのです。感情が失われるというより、感情を理解できるようになります。
  29. @_kotomo そうです。涙はA prioriなものへの諦めを前提にしています。事態に対する現象学的反省が先立つようになると、涙は出てこないようです。(ただ、愛するものの死を除く:解釈不能なため)kotomoさんが死んだら、たぶん私は涙を流すかも知れません。
  30. I will never forget starving African children's face. They were weakening and laughing feebly.
  31. Human does not shed tears in an excessive sadness. It only laughs feebly.
  32. @_kotomo ところさっきの涙についての左右ですが、悲しみの涙が含まれていませんね。
  33. @_kotomo 宇宙人が泣くのは、愛する人を亡くしたときだけです。
  34. @_kotomo ちなみに自分は宇宙人なので泣きません。
  35. @GuyLongworth Good poem rhyming :)
  36. 得意じゃない言語のページを、そのままうろうろ読むより、さっくり翻訳してくれたページをざっと眺めるほうがよっぽど正確な理解が得られる。
  37. Chromeの多国語自動翻訳で、得られる情報量が爆発的に増えた。
  38. 外国語のページはGoogleChromeなら自動翻訳機能でさらさら読める。おかしな翻訳だけ点検すれば良い。便利。
  39. wikipediaを参照するなら英語版のほうが情報量も多いしたぶん正確。
  40. @_kotomo 涙には3種類あって、感情的な涙というのは天然の鎮静・鎮痛剤的な成分も含むそうです。英語版wikiより。http://t.co/OS8ScNoJ
  41. @joenken Please put a sugar into More. (Energy  :)
  42. @joenken I love a chicken, a corn, a watermelon. :D
  43. An interest was evoked just for a moment. http://t.co/72ltLpUc
  44. @PaulbernalUK me too! I want to monopolize a Barrel!
  45. メモ「すでに世界中で1800近い品種が放射線を利用して育成されました。我が国でもガンマ線を用いた品種改良を行っており、我が国の突然変異による品種はこれまでに110品種に達しています」そうなんだ。
  46. @_kotomo まじな話だと、涙が片方の目に偏るのは涙腺炎か自律神経系の支障その他異常が考えられますので目の乾燥を感じる場合は眼科にご相談を。
  47. @_kotomo 詩にしては数学的すぎるような。
  48. Q: Where Do We Come From? What Are We? Where Are We Going? (Gauguin), A: We are just us. We are here all the time and cannot go anywhere.
  49. @hukuiPrefecture 町というものを思い切り楽しめるのは学生の特権です。笑
  50. 若いときに「ライバル」として誰を想定するかは大事。自分の若い頃のライバルは友達や同世代の作家じゃなくて、若き日のセザンヌであり、ピカソであり、ランボーだった。
  51. @hukuiPrefecture いいえ、美術学校でした。一橋は学食利用でちょくちょく。笑
  52. @hukuiPrefecture 国立良いところです。自分も4年いました。
  53. 涼しそうだ。 RT@jai_an: おさらば前に、一言。昨日、狙い通り超空いてる新宿高島屋に行って、15万円もするオールシルクのジャケットを買って、大変後悔している。パンツはユニクロだのに。 http://t.co/qZvuP1UB
  54. I got new coffee beans. http://t.co/b4l09LP7
  55. SpecialTwニュース 紙が更新されました! http://t.co/fIvuERvk ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@yamanothoge@okmichael@heropu@asamomorg@poppinwaaa
  56. 〈science〉 Deleted Scenes: California mad cow case no reason for panic http://t.co/K3NmVkCb
  57. 〈science〉 Tree cricket song has note of variability http://t.co/f2tdbY69
  58. @piyo_007 4ヶ月。
  59. @egawauemon ディオゲネス?
  60. @GuyLongworth It is cool! (Continue? :D
  61. I already read that paper in his "Signs", but It was translated by other person. It was interesting.
  62. @GuyLongworth I found the title with English translation . "On the Phenomenology of Language" by Richard C. McCleary http://t.co/48KgwEjx
  63. @Overdenken I also understand it well. :)
  64. @Overdenken A child is honest. It is an honest lie even if he tells a lie. :)
  65. @GuyLongworth "About the Phenomenology of the Language" by Maurice Merleau-Ponty 1951 apr. (I read it in Japanese, title is delicate :)
  66. @Overdenken :-)
  67. Memo: Today, I read the paper of Maurice Merleau-Ponty.
  68. @karaagex2 面白いですよ。叩き切り方が。笑
  69. "If it is so, all Philosophy belongs to Phenomenology. (snip). Especially it is clear in the Phenomenology of Language. " Too great
  70. 〈ShowBz〉 National Restaurant Show, PACK Expo, IAAPA Attractions Expo, InfoComm All on Tap for Huge Shows http://t.co/NiUMGfJC
  71. Debate on diabetes drugs gathers pace http://t.co/ZO9bWdpk
  72. @akutsuhirohiko 今もやっているかどうかは未確認ですが、自分の頃は人体と牛の解剖研修がありました。創形美術学校です。
  73. @akutsuhirohiko 自分の出た学校は、某医大と連携していました。解剖実習の見学は良い体験でした。
  74. @the_stardust It is a grand tour! :D
  75. @the_stardust Are you in Switzerland?
  76. "Significance of the speeches is always an idee in the Kant-like meaning. It is a climax of several expression behavior." good
  77. "Even if we want to hold the thought which lives in the speech, The material of language remains between our fingers only slightly. " agree

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿