- 【災害速報】 地盤震動シンポジウム「2011年東北地方太平洋沖地震で何が起こったか」(11/15開催:港区芝) http://t.co/gIZwABlb
- (承前)つまり、「知覚」→「記憶との照合」→「認識」→「判断」という流れで思考されるのではなく、知覚されるものについての判断は、その認識(再解釈化)の各プロセスの束からその場で作り出される。これがフッサールの言う「体験流」である。【仮説終了】
- (承前)この、「記憶にないもの」として目の前の現象に立ち向かうとき、それの認識とそれについての思考には、迅速化された複数の認識プロセスと思考プロセスがその「再解釈化」に向けて援用される。脳のどこかにある「記憶」という情報をいちいち探すのではない。そこで生成される。
- (承前)たとえば目の前にあるものを描くとき、それは「目に見えているもの」を描写という作業で紙の上に再解釈していく。このときあらゆる「見える」ものは「いま見ているもの」として、つまり「記憶にないもの」として捉えられる。再解釈され終わったものがデッサンとして残る。
- 【仮説】われわれに「記憶」などというものは存在しない。全ての認識および思考は、眼前の事物を知覚した瞬間に0からスタートして行われ、そのプロセスが回数を重ねる度に迅速化されるので「まるで記憶していたかのように」思われるだけ。
- 「知」がそもそもその場での合成物です。 RT@sscraper: えー(苦笑)。 RT@jai_an: 行動には意識的行動と無意識的行動があって、なんて言い出す奴は絶対信じない(笑)、と言っておこう。「暗黙知」なんて言い出したらもっと信じない、と言っておこう(笑)
- SpecialTwニュース 紙が更新されました! http://t.co/fIvuERvk ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:@yamanothoge@jt_edancorkill@lethal_notion
- 【災害速報】 土木学会地震災害マネジメントセミナー「地震防災の在るべき姿-東日本大震災の教訓-」(11/14開催:新宿区四谷) http://t.co/q3Jb9k8g
- @kentanakamori どっちかというと「ユニクロでいいや」かと。
- @kentanakamori ユニクロの「好き」な人っていないような気がします。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿